開催日時:2022年5月18日(水) 13:00~14:30
2019年に発表された金融審議会による市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」の影響で、老後資金2,000万円問題が叫ばれ始めた現代。
副業解禁など外部環境の変化が起きている中、これからの企業経営において、副業に頼らずとも本業に集中する事で明るい老後がイメージできる環境を構築する事は必須事項になりつつあります。
今回、ユニクロでも導入されている「企業型DC(企業型確定拠出年金)」を活用して、いかに退職金の準備をしていくべきか?その効用とは?株式会社アーリークロスの花城氏を迎えて、余すところなくお伝えします!
このような方におすすめです
- 採用や定着に効果的な福利厚生を検討したい。
- 社長及び役員の退職金を効率的に準備したい。
- 企業型確定拠出年金(企業型DC)って?必要なのかどうかわからない。
- 昔からある退職金制度を見直したい。
- 節税を検討したい。
内容
- 13:00〜13:05/オープニング
- 13:05〜14:20/全額損金で退職金積立が可能!?話題の『企業型DC』を活用したこれからの退職金準備のあり方とは?
- 14:20〜/質疑応答
概要
- 日時:
2022年5月18日(水) 13:00~14:30 ※ご自由に入退室いただけます。 - 参加費:無料
- 会場:オンライン配信(Zoom)
申込締切:2022年5月13日(金)まで
※参加申し込みの際にご入力いただいたメールアドレス宛に視聴用URLをお送りします。
※定員になり次第、締切りとさせていただきますので予めご了承ください。
登壇者
株式会社アーリークロス 代表取締役
税理士法人アーリークロス CBO兼CPO
一般社団法人中小企業退職金制度支援協会 代表理事
花城 正也
2016年に株式会社アーリークロスを設立。
2022年2月に近年関心を集めている将来への備えの不安を解消するための企業型確定拠出年金(企業型DC)の普及・推進のため、一般社団法人中小企業退職金制度支援協会を設立。
![](https://ig-brain.com/wppr/wp-content/uploads/2021/09/1D_2690.jpeg)
セミナー共催
![](https://ig-brain.com/wppr/wp-content/uploads/2022/04/early-logo.png)
税理士法人アーリークロス
![](https://ig-brain.com/wppr/wp-content/uploads/2022/04/chusho-taishoku-logo.png)
一般社団法人中小企業退職金制度支援協会
![](https://ig-brain.com/wppr/wp-content/uploads/2022/04/sakura-yuwa-logo.png)
税理士法人さくら優和パートナーズ
お申込の流れ
- 本ページ下部のフォームよりお申込ください。お申込締切は、2022年5月13日(金)までとなっています。
- お申込の際にご入力いただいたメールアドレス宛に視聴用URLをお送りします。
- セミナー当日にお送りした視聴用URLにアクセスいただくと、ご参加いただけます。